「写真や文字の修正はどうするんですか?」
先日から募集している結果の出るホームページ制作のモニター募集ですが、現在2軒申し込みがあって残り3枠です。
ご検討されている方はお早めにご連絡くださいね!
さて、サロンを回っていると皆さんやはりホームページ制作に興味を持っているようで、いろいろな質問を受けます。
その中で多かったのが、
という質問です。
今回は、この質問にお答えします。
ホームページの写真や文字の修正はお店でもすることができます
数年前までは、写真や文字の修正をしたい時はホームページを作った業者に頼んで修正してもらっていました。そして、1回あたり数千円の費用を取られていたと思います。
もしかしたら今もそのようにしている業者も多いと思います。
少し専門的な話になりますが、「html」という言語で作っているホームページの多くはホームページのデザインも関係する部分を直接いじる必要があります。
そのため、ご自身で修正することも可能ですが変なところをいじってデザイン崩れが起きてしまうと、その修正作業も必要なため余計な労力がかかってしまいます。
そのため、Web業者は自分たちで修正すると言うわけです。
もちろん、その方が売上が立つからという理由もあります。
しかし、ウォークのホームページ制作は「WordPress(ワードプレス)」というシステムを使って構築します。
WordPressを使うメリットは、
「ブログを書くのと同じ感覚で記事の更新ができる」
ということ。
例えば、写真の変更もデザイン崩れが気にすることなく行うことができますし、もちろん文字の修正も簡単です。
そのため、お店のスタッフでも簡単に修正が可能ですし、こちらで修正する場合でもすぐに修正が可能です。そのため、ウォークのホームページ制作ではこうした文字や写真の修正はすべて【無料】で行っています。
ちなみに、文字や写真の修正はスマホからでも修正が可能です。
実際にはこのような感じで修正していきます
まずは、写真を入れたい場所を指定します。

青く反転している部分に写真を入れます
追加したい写真を選択。

追加したい写真を選択
たったこれだけで、写真が追加されました。

簡単に修正できる!
だからこそ、ウォークのホームページ制作では、こうした文字や写真の追加方法だったり、パソコンそのものの使い方だったり、どんなことでも親切丁寧にサポートしています!
しかも、これらはすべて無料!(※最長6ヶ月間)
すべて自分でできるようになるまでしっかりとサポートしていますので、ご安心くださいね^^